【直線/円弧】PTC Creo Elements/Direct Modeling Express コマンドリファレンス

当ページには、記事内容に則した商品にリンクするアフィリエイト広告が含まれています。
3D-DIYでススメ!のYoutubeチャンネルへのリンク
この記事のもくじ

コマンド表示名

 直線/円弧 

 コマンドの説明: 2Dコパイロットで駆動される直線または円弧セグメントを作成します

  コマンド表示名コマンド説明は、ソフトウエアで表示される文言をそのまま記載しています。

 使用頻度: 良く使う>使う>ときどき使うあまり使わない>使わない

直線/円弧

使い方

(0.このコマンドを使うにはアクティブワークプレーンが必要です)

1.コマンドを選択して、ビューポート内で任意の場所をクリックすると描画入力が始まる

2.マウスを移動させて角度と距離が必要な値になったところでクリックすると描画される

3.次々と描画を続ける

4.円弧を描画するには、キーボードから「B」を押して円弧描画モードにして、半径と角度が必要な値になったところでクリックすると描画される
(接線方向は、「B」を入力する前の角度表示に依存する)

→描画を続けると、描画が作成される

5.描画を一筆書きで閉じるか、緑のチェックで完了

前記動画では、コマンド中のキーボード入力「B」のほか、「Z」や「tab」を使っています。
コマンド中の有効なキーボード入力の抜粋はこちらです。

キーボード入力描画中のコマンドコントロール
tab入力値をマウス位置ではなく、キーボード入力できるようにする
B円弧を描画するモードに入る
Z操作、入力を一つ戻る

動画の前半は、簡単なマウスの移動だけで形状を作ったもの、後半はキーボードからの数値入力と、間違った操作を「Z」で戻して、作業した様子を入れました。

設定個所

なし

使用シチュエーション

☆図面から3D形状を起こすときの描画

設計を進めると、参照パーツがあるため、面投影から始めて新しいパーツを作ることが多くなります。また、新しいパーツを作る場合は、始めから詳細な寸法が解っていることが少ないので、このコマンドで描画をきっちり決めて進めることも少ないです。
そのため、あらかじめ図面があり、その3Dパーツ化の作業には簡単に形状をトレースできるので、こういった場合には使うことがあるでしょう。




 カテゴリトップへ 

 「Modeling」 タブ ー「作図」カテゴリ 

 コマンドリファレンス、一覧トップに戻るにはこちら。 


  • URLをコピーしました!

この記事へのコメント

コメントする

この記事のもくじ